4月30日 晴れ
今日は、室堂から一乗越に上がり、御山谷を1800mまで滑り、獅子岳東尾根を乗越て刈安峠へと上がり、そのまま尾根を詰めて五色ヶ原まで。
登り1200m、下り1250m。
天気はおおむねよく、安全圏での休憩はのんびりとしたものであった。
一乗越から御山谷を覗く。これからこの谷を滑るのだ。
テントサイトにて。バックは鹿島槍ヶ岳。
GW 黒部スキー 1日目
投稿日:2008年5月8日 更新日:
執筆者:kualpine
京都大学山岳部の活動を紹介するサイト
投稿日:2008年5月8日 更新日:
4月30日 晴れ
今日は、室堂から一乗越に上がり、御山谷を1800mまで滑り、獅子岳東尾根を乗越て刈安峠へと上がり、そのまま尾根を詰めて五色ヶ原まで。
登り1200m、下り1250m。
天気はおおむねよく、安全圏での休憩はのんびりとしたものであった。
一乗越から御山谷を覗く。これからこの谷を滑るのだ。
テントサイトにて。バックは鹿島槍ヶ岳。
執筆者:kualpine
関連記事
来る4月14日(月)に新歓オリエンテーションを行います。 山岳部の活動紹介として、昨年度の山行報告などを行います。 また、当日は山岳部の部長であり、東南アジア研究所教授である松林先生の話を聞くことが出 …