メンバー 根岸(OB) 藤竿(Ⅰ)
3月1日 小原~小原ダム大~長山南西尾根~大長山手前のコル
3月2日 ~大長山~赤兎山
雪が少ない年ではあるけど、北陸の山を堪能。
ここらへんで雪洞を掘りました。
大長山から小原峠へ。ナイフリッジではロープを出しました。
赤兎山にて
大長山、赤兎山
投稿日:2009年3月4日 更新日:
執筆者:kualpine
京都大学山岳部の活動を紹介するサイト
投稿日:2009年3月4日 更新日:
メンバー 根岸(OB) 藤竿(Ⅰ)
3月1日 小原~小原ダム大~長山南西尾根~大長山手前のコル
3月2日 ~大長山~赤兎山
雪が少ない年ではあるけど、北陸の山を堪能。
ここらへんで雪洞を掘りました。
大長山から小原峠へ。ナイフリッジではロープを出しました。
赤兎山にて
執筆者:kualpine
関連記事
こんにちは。2回の酒井です。 8月の17-18日にかけて北アルプス、赤木沢に行ってきたので簡単な報告。 メンバー:酒井、六車、松田さおまん 8月16日移動日 夜半より雨 京都から6時間かけてドライヴ。 …
7月26日、岐阜県 飛騨・世界生活文化センターで行われた 対談「登山医学を考える」に参加させていただいたついでに、 7月27日に西穂高に登ろうとしました。 メンバー:佐々木(Ⅲ)、穂積(Ⅱ)、田中(Ⅰ …
南ア戸台の上ニゴリ沢にアイスにいきました。 私は今シーズン2回目のアイスで、はじめてリードしました。 めんばー:木村先生、岡部、田中(ともⅡ) 1月22日 夜 木村OBの愛車ランエボで京都出発。 1月 …