メンバー 根岸(OB) 藤竿(Ⅰ)
3月1日 小原~小原ダム大~長山南西尾根~大長山手前のコル
3月2日 ~大長山~赤兎山
雪が少ない年ではあるけど、北陸の山を堪能。
ここらへんで雪洞を掘りました。
大長山から小原峠へ。ナイフリッジではロープを出しました。
赤兎山にて
大長山、赤兎山
投稿日:2009年3月4日 更新日:
執筆者:kualpine
京都大学山岳部の活動を紹介するサイト
投稿日:2009年3月4日 更新日:
メンバー 根岸(OB) 藤竿(Ⅰ)
3月1日 小原~小原ダム大~長山南西尾根~大長山手前のコル
3月2日 ~大長山~赤兎山
雪が少ない年ではあるけど、北陸の山を堪能。
ここらへんで雪洞を掘りました。
大長山から小原峠へ。ナイフリッジではロープを出しました。
赤兎山にて
執筆者:kualpine
関連記事
ニレカ隊のネギです。 無事、ニレカ峰に登頂してまいりました。現在ナムチェバザールにおります。 以下、簡単な記録です。あとで写真や感想が改めてアップされる予定です。 10/1 BC(5200m)入り 1 …
北アの入門ルートとして名高い?爺ヶ岳東尾根に行ってきました。首都圏に大量の降雪をもたらした南岸低気圧が通過した直後だったので、積雪は十分と期待していたのですが、ふたを開けてみるとかなり雪が少なく、場所 …