立山アイゼン合宿

合宿

記:亀爺

11月にアイゼン合宿で立山を訪れた。

行動概要

2021年11月19日:室堂~雷鳥沢BC(ベースキャンプ)、雪上訓練

2021年11月20日:BC~真砂岳~BC、雪上訓練

2021年11月21日:BC~室堂~浄土山~龍王岳~浄土山~室堂~BC、雪上訓練

2021年11月22日:BC~室堂、雪上訓練

 

メンバー・学年:

CLハクサイⅤ、SL小林Ⅵ、MKⅡ、文一(旧名ギョーザ)Ⅰ、スナメリⅠ、亀爺Ⅰ

11月のアイゼン合宿では、アイゼン歩行、雪山での生活技術、雪山での支点構築や確保技術等を学ぶために立山を訪れた。

 

11月19日

室堂から雷鳥沢BCまで移動し、テントを設営。その後雪上訓練を行った。

快晴の室堂にて出発前の準備。後ろには奥大日。

 

BC付近で雪上訓練を行う。

 

11月20日

BCから大走り経由で真砂岳の山頂を往復した。

大走りから真砂岳を目指す。

 

真砂岳山頂にて。左端には剱岳が見える。

 

真砂岳山頂より後立山方面を望む。

 

先の写真の山座同定。部員のフィールドノートより。

 

11月21日

BCから浄土山へ登り、龍王岳まで歩いた。下りは同ルートを引き返した。

浄土山の登り。

 

龍王岳の基部にて。上回生がルート偵察に出た。

 

龍王岳の登りと下りのルート(赤い破線)。部員のフィールドノートより。

 

龍王岳のミックス地帯をロープを出して登る。

 

龍王岳山頂より南方向。正面の谷が赤牛岳の口元ノタル沢。右端に笠ケ岳。

 

11月22日

天気が崩れることが分かっていたのでBCを撤収して室堂に移動し、雪上訓練を行った。山がちょうど雲に包まれる頃、バスで弥陀ヶ原を下って行った。

今回の合宿は天候に恵まれ、非常に気持ちよかった。「天気が良すぎて物足りないくらいだった」などと生意気なことを言っている1回生もいたらしいが、雪上訓練やアタックを行うことができ、学びの多い合宿となった。

コメント