去る年、12月21日~29日の毛勝縦走の写真追加アップします。
猫又へ向けて
稜線もラッセル
猫又への最後の上り バックは剣
釜谷山、毛勝山を望む
釜谷山を望む
振り返った天国の階段
By Momoten
毛勝三山~僧ヶ岳 縦走 追加写真
投稿日:2010年1月9日 更新日:
執筆者:kualpine
京都大学山岳部の活動を紹介するサイト
投稿日:2010年1月9日 更新日:
去る年、12月21日~29日の毛勝縦走の写真追加アップします。
猫又へ向けて
稜線もラッセル
猫又への最後の上り バックは剣
釜谷山、毛勝山を望む
釜谷山を望む
振り返った天国の階段
By Momoten
執筆者:kualpine
関連記事
なぜか一人ナムチェにいるネギです。 ナムチェバザールは交通の要所で、人もたくさんいます。 今日は週に一回のバザールを見に行きました。 みかんが売っていたので思わず買ってしまいました。 写真はありません …
1月25,26日と週末に八ヶ岳阿弥陀南稜に行ってきた。 メンバー:根岸OB、田中(Ⅰ) レンタカーで24日深夜出発、25日の朝5時に船山十字路に到着。 24日 船山十字路に駐車しようとしたとき、レンタ …
こんにちは、2回生の谷野です。 京都大学山岳部のホームページを見ると、2019年4月10日でブログがとまっています(2020年2月現在)。 その記事も、2018年9月の縦走についてのものです。 「京大 …