南アルプス縦走合宿

8月22日から26日にかけて、9月に行われるブータントレッキングの体力トレも兼ねて、南アルプスの縦走(北岳~間ノ岳~塩見岳~赤石岳)に行ってきました。メンバーは現役全員(六車、酒井、谷川、川口、秋本、青木)です。
今回、台風が発生していたということで行程が短縮されるかもしれないかと思っていましたが、台風がうまいことそれてくれたため、全員無事全行程完遂することができました。天候にも恵まれ、楽しい山行となりました。

1日目(22日) 天候:曇り 行程:広河原~北岳山荘
DSC_0128.JPG

朝7時半、広河原から出発し、登山道を少し行くとなんと渋滞が。長く伸びる登山者の列にびっくりしながらもしりとりで暇をつぶしつつゆっくり登っていく。二俣を過ぎると人も減り、道が急に。木でできた梯子を登るが、荷物が重いのもあってこれが結構きつかった。

IMG_1647.JPG

午後1時半ごろ、北岳登頂。曇っていて残念でしたが、みんないい笑顔。

2日目(23日) 天候:晴れのち曇り 行程:北岳山荘~間ノ岳~農鳥岳~熊の平小屋
28 - 19.jpg

行程が短いということもあり、今日は遅めの6時半出発。青空の中、北岳を背にして間ノ岳を通過。
農鳥小屋で荷物をデポして農鳥岳を往復。荷物がないと羽が生えたかのように体が軽く、スイスイ登っていける。

DSC_0145.JPG

ガレたトラバース道を通って熊の平小屋に到着。

3日目(24日) 天候:おおむね晴れ 行程:熊の平小屋~塩見岳~三伏峠小屋
午前3時半、準備が早めに終わったため、予定よりも早く出発。暗い中ライトを頼りに進んでいく。
IMG_1675.JPG

樹林帯をぬけ、塩見岳がきれいに見えるというポイントに着くも、ガスのためみえない。

IMG_3478.JPG

ですが、これから塩見岳の登りだというところまで来るとガスがぬけて壮大な塩見岳の全貌が姿を現し、皆「おー!」と思わず歓声をあげる。

IMG_1683.JPG

ようやく塩見岳に到着。三伏峠までの長い下りを経て午後1時ごろ今夜泊まる三伏峠小屋のテン場に。

4日目(25日) 天候:晴れのち雨 行程:三伏峠小屋~荒川前岳~荒川小屋

4日目ともなると、荷物が減ってきたおかげか、山歩きにもだいぶ慣れてきました。
谷を登っていき、荒川岳の西稜に出る。荒川前岳の西側に伸びる切り立った尾根が、雲と光と風が相まって神々しく、自分にとってはこの縦走一番の絶景でした。台風の影響か風が強く、写真が撮れなかったのが残念です。
IMG_3488.JPG

メンバーの状態と台風の影響をかんがみて、悪沢岳に行くことは断念しましたが、荒川前岳で記念撮影。
南斜面に広がるきれいなカールとお花畑を通って荒川小屋でテントを張る。

5日目(26日) 天候:曇り 行程:荒川小屋~赤石岳~椹島
IMG_1699.JPG

前日には1日停滞することも考慮したが、幸運なことに、夜のうちに雨風は通過してくれたため朝の出発を遅らせて7時半から赤石岳へ向かう。

IMG_3502.JPG

ついに今回の縦走最後のピークの赤石岳に到達。ここから2000m椹島まで長い長い下りを歩いて無事下山しました。。

IMG_3510.JPG

5日間山の中にいるというのは1回生の自分にとっては初めてのことで、縦走合宿を通して、いろいろと学ぶこともありました。
よくよく考えると、山岳部現役全員がそろうのは金毘羅を除くと今年度初めてのことで、部員の結束を強めるという点でも意義のある山行となったと思います。

以上山岳部1回生青木がお送りしました。

コメント